フォルックスワーゲン ヴァナゴン GL H1 AT 2100cc 167,000km
H&Rサスペンション ビルシュタインショック付
ハコスカ・30Zは物がない・・・・
アウトドア―流行り!
私自身 アウトドア― キャンプ スノボ サーフィン ウィンドサーフィンを若いころ楽しんでいました
車もハイエース・80ランクルなど乗り継ぎ 色々なジャンル経験値があり
またティーバレーで古い車両のメンテナンスもできますので今後、ラインナップして行こうかと
次はボルボ240ワゴン入れます。
フォルックスワーゲン ヴァナゴン GL H1 AT 2100cc 167,000km
H&Rサスペンション ビルシュタインショック付
ハコスカ・30Zは物がない・・・・
アウトドア―流行り!
私自身 アウトドア― キャンプ スノボ サーフィン ウィンドサーフィンを若いころ楽しんでいました
車もハイエース・80ランクルなど乗り継ぎ 色々なジャンル経験値があり
またティーバレーで古い車両のメンテナンスもできますので今後、ラインナップして行こうかと
次はボルボ240ワゴン入れます。
ハコスカ GC10 45仕様 ソレックスは44でした。
ダッシュボード良品と交換
フロアーカーペット引き直し
ステップ側カーペット引換
センターコンソールリフレッシュ
ドア―キー修理
結晶塗装済みカムカバーに交換
ドアヒンジガタが有り交換
レギュレータも修理
トランクダンパー取付
エンジンルームハーネスとトランクルームハーネス修正
テールランプハーネス修正
燃料ポンプ トランクルームに移動
テンションロット曲りがあるので良品の交換
チェンジレバーのがた、ブッシュとカラー取付
ブレーキ回りのリペアとクラッチマスター・レリーズのリペア
各オイル交換・エンジン調整などの整備費と部品代20万円必要
車体価格598万円+整備費20万円と諸経費で約645万円となります。
ハコスカ 室内カーペット張替が終わり、ドア―キーがイタズラで穴のシャッター壊れているので修理します。
エンジンルームはこんな感じです、あと少しきれいにします。
ドア内の写真アップしていますが、水キリ穴が埋めてなくオリジナルに近い状態が分かります。マズマズですねー!
スカイライン 2000GT GC10 昭和46年式 45年仕様
お問い合わせメールは、こちらより service@teavalley.jp
お電話の場合、電話に出れない場合が多くございます、
着信が有りましたら折り返しお電話いたします。
車両を見たい方は、事前にご予約頂ければ定休日でも対応いたします。
定休日は日祝で土曜日は不規則に休む場合がございます。
夜は20時までオープンしています。
ハコスカ GC10 46年式 45仕様
L28 ソレックスにスチールタコ足 ステンレスデュアルマフラーと謎の14インチホイル
ダッシュはスピーカーあたりでワレがあり 良品と交換
カーペットもキレが有りますので引き替えます。室内を綺麗にリフレッシュします。
エンジンルームも綺麗に仕上予定でまずは室内から作業開始。
完成したらトンケンTVの取材を受けます。
フロントスポイラーな〜
付ようかと迷ってます。プロテック製を用意したが
穴開ける事になるしなー?
Rカットはしません!
GT-Xですがパワーウィンドウ コンビニの自動ドアより早い???!!!
何しろ整っていて綺麗です
ご意見ありましたらコメント宜しく!