お預かりしている240ZG

A60BEDA7-F8A7-4DDA-9D6E-8811A8C24438

203CC424-4083-4E9F-B1E9-0E82936F2D50

300D9C55-5F2D-4BBF-A1A1-F9820C453F2B

C47952F1-1890-40FC-9CE1-91729B7B2F40

足元に水が入る
ワイパーモーターとヒーター外気取り入れ口から水が入る、あるあるの原因 バルクヘッドについている部品外しコーキングしました、コレでまず入らない前期物で多くあります。この時代の物はコーキングやボンドなど使わずスポット溶接で付けいている 年数が経ち密着が悪くなってきてると思います。
この車両は室内からコーキングを行っていましたが根本的に直らない。
マフラーの排気漏れの修理
デュアルサポートとマフラーは何度も溶接で修理されていたが、もうサポートとマフラー交換する事になり何社かの新品社外品をつけたがノーマルエキパイとデュアルサポートとマフラーの相性が悪くつきませんでした、古い432用のマフラーがあったので、相性を見たら着くことが分かり(合わない部品うちは30系の部品を在庫しても良いかと思えるが)
ジャロピーさんに432ノーマル形状のマフラーオーダーしてマフラー取付完了
あとマスターバックが前期、初期型が何処も在庫無し
何時できるか不明 回答がない。
海外から買っていたマスターバックを加工して付けます。たまに社外製を付けて シャフトを長くしても 何度もエアー抜きを行っても践みしろが出ない車体がありますブレーキマスターとマスターバックの相性か?
同じ年式でもバッチリ決まる物とそうでない物とある
コレを説明するのも….
2度手間当たり前だが3度手間4度手間 6ヶ月から1年間、入院の物ある
この分の修理費をどう計算したら良いか?
外車や高級車では(この様な事態になるのを想定して)
高額見積
外車は高いと国民的にも認知されている
だがこの車種では….
難しい〜

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

AE86が香港で流行っているらしい

中国で流行って香港 高騰するは!
34みたいになりそう

ヤフーニュース見てください。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ヴァナゴンのコンデンサー来ました

30E59644-C66E-4E32-8087-8CA0E9617FA9

ヴァナゴンのコンデンサーがやっと来まして取付ました。ガスを入れて漏れがないか様子を見ます。

治ってくれぃ!

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

組み立てに使用するボルト.ナット・ビス

FD58B02D-6C34-470E-B685-34C6044CA73D

39F0E061-7A54-43DF-A18B-D74D7B8A41D6

ハコスカやS30Z用にはクロメートメッキのボルトナットを使いましすが
AE86で組むと 何と無く違う

CC1E2056-8CB3-402C-82EF-20F4F8592580

0E124687-2972-4EE4-A8C0-3C26E07FEB1E

323E2862-9070-456C-AA21-BF3CD66EDFE0

CD7815E6-B154-4544-89A1-0C89ADF29A8C

1A32A1FA-261A-4854-BACD-5C09FD678E1D

以前にお客さんからもゴールドはと….
うん私も思う
AE86にはシルバーメッキとタッピングビスは黒
しかもツバつき、オリジナル度を高めて組み上げてます。
ベンツのタイヤ 入庫未定の欠品
ホイルは純正新品スチール調達したのに…

2AB8FB36-3AA2-4546-BE3C-8D4EBAA2DC1F

話は変わりますけど、コストコボード デビュー
2021モデルです
地震が来たらと思いつつ天気良かったので
朝に行ってきました 夕方から車組み立て!

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

1988 Mercedes Benz W460 230GE

133AFA3E-945C-4E71-A984-B4051C103421

64348F14-AAF7-4EB3-9D57-7DF3FD975976

F2176B77-97FC-498E-A0F7-D4FC09FCD7CC

ベンツ W460 280GEロング プレディーカートをカスタマイズします。
オリジナルカラーでブルーブラックです、
ノーマル鉄ホイルにしてビンテージ感を出します。
初めてのベンツです、希望ナンバーで縁起を担ぐのが嫌な性格で周り回ってきた数字で何時も登録します、
毎回いいナンバーでして今回のナンバーは77-88
ラッキー7の末広がり!
よくなってほしーよね!

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

白ハコスカの診断

6B9E97D5-2E16-49F0-AC9C-0FC2F5BB618A

クーラーは

7DCF3800-0D60-4715-AD44-8345D26789BF

CDC2953B-4E30-463B-9939-5EC953DBDDCB

A33344D5-1D8F-4DF0-9DDF-9637A28A2EA7

333A3815-6022-4455-919B-21FA53A6BBDA

ジョイント部分が潰れてますOリングも切れている
スターロード製が無難

930F4FB6-DB43-453E-ADEC-E8D81A1CF674

A5958E68-6427-495E-9458-1F52B64BB3CF

B288BCE8-AEEA-4504-8E3E-5FFDBCEF2B0D

3DC47AA7-4E12-4A1C-B193-374A48B17A6F

53DDA817-180C-4CC8-87B9-01350B4D23CA

ミッションボルト無し
シフトレバーブーツ無し
デフ コーキングで埋めている
ブレーキパッドとライニング残量無し
エンジンは分解してオーバーホールしているか綺麗
ですがマニーホールドガスケット再使用で漏れている
タコ足外したついでにバンテージ巻きます。
アクセルリンクとマニーホールドのでリンク部分遊び多すぎで….

FBE8FAA3-5F6F-4D60-BF5B-EE33737B7B78

ここの穴が大きくなりガタが出ている
穴のサイズ大きくして太めのボルト入れて….
なんとか行けそう

B5E9782E-CC11-414B-B33E-E5897A93077A

701104E5-99F3-4E69-961D-469D5EC04A22

6D65FEC3-8663-4BE2-8472-43C35DCAB7D4

AE86はテンションロット スタビのブッシュ交換
クラッチレリーズオーバーホールとホース交換
コレで下回りは終わり、明日からエンジンルームと内外装の残り作業を行える!

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

AE86 キャリパー取付

88A5404A-33B3-4A87-BACB-686F0BC0CD54

06E2C0A7-9753-4614-AF53-46BC9FC61A9C

FA07701B-3596-455F-9414-8AF300F94DDD

ブレーキパッドは純正より制動性が良くリーズナブルのメーカの物を選択 赤色でポイントカラーに!

車→ 家→ ご飯→ 風呂→ 寝る→ 車
たまに海のヘビーローテーション

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

AE86キャリパーオーバーホールできました

1F34E58D-A337-419C-9059-63E107833233

ビフォー

↓アフター↓

159E4189-5720-4AE9-9912-52857E1B837D

A88C8DEF-AC6B-4723-9FE7-C74DCE60A95F

CDC2740F-EBAB-42A0-A492-F81539170CE3

86へ組付たら、下回りは完成

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

フロントタイヤ交換

EC430905-B786-4760-951B-3F90B5BDCD32

FD7C29CE-4784-4300-9666-31F02F41B511

E67C7D12-7C09-427D-973A-26E5A387164D

3AFB4364-186B-4A1C-971C-499D0BF9EBE6

C1227230-0D9D-4E90-86B7-01FA7F4F3E3F

B3C06A3B-9480-4020-9EE0-A82C080E673F

18F5AA45-84D3-4CF2-A883-00742F5D89F4

44ルック
フロントタイヤをリアと同じサイズにしました。

6C31163F-3F39-4EEC-B09D-E5A7616A2557

02216A02-A099-4DB8-B390-BEAF280AAEC1

リアスポイラーにエンブレムとオーディオ取り付けました。

FB7CA409-E15E-4DE3-ACD7-7568C1E1A2A5

修理依頼のハコスカ
テールランプ枠が上下逆に付いておりましたので正常な状態にしました。クーラーはヤフオクか安い機種で配管接続部分のフィッティングが悪すぎでオーリング変えても不可能
当店が勧めるメーカーのクーラーに変更した方が良いです。
コロナの影響でガラスやゴムなど社外部品の欠品が多くなってきております入庫時期が読めなく未定
日産も製造廃止も出てきて
部品製造の原材料の調達はできない
作れないのであれば生産中止となり
この先 製造廃止が多く出てくると思います。
作ろうにも作れない
売るにも売る物がなくなる
車体価格や部品代が急激に高くなるでしょう。
現にヴァナゴンのコンデンサー注文して2ヶ月が経とうとしている
海外から入って来ない

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ハコスカGC10リアビューは

1561174C-C414-444B-9EC5-DA1AD0B499BD

B966A798-0836-45C8-B7EF-426FD2CB7C2D

6E481FB4-8DAA-4BC2-9DE4-FE72AED88DAC

8C2740BF-713C-4A24-B59E-BBDCD462C7C1
A5F65660-7622-4CD3-81B6-EA03EF7E2AC0
右は下がり過ぎ、少し上げます。

1F34E58D-A337-419C-9059-63E107833233

86のキャリパーオーバー中!

2FD6175F-A505-4EFD-955B-66E9213D4D6B

6154A252-ABE9-45B3-BB88-BAC0B4491413

こちらは修理依頼で入庫したR仕様です。
エンジンが調子が悪いとの事
ヘッド見たらP90Aでバルブのスプリングがない方か?
P90Aはバルブ調整スプリング式と油圧式があり油圧式ならオイル交換してどうなるか….
持ち主さんはエンジンが温もったら調子が悪くなると言っていたので エンジン温もったらオイルの粘度が下がるので油圧が下がり調子が悪くなるかなーー〜
タペットカバー外して中を見ないと….

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ